コンテンツへスキップ

2018-2019

社会人になって数か月で仮想通貨が大暴落。

精神的なダメージはありつつも、行動が感情に左右されることはありませんでした。

2018

仮想通貨バブルでかつてない大金を手に入れて夢見心地になっていたのもつかの間、、、

Crypto Winter(仮想通貨の大暴落)を経験します。

しかし「下がれば買う」宗教に入っていたため、余剰金があれば買い増しに使ってました。

この頃の自分には感謝してもしきれません。笑

今思うと、価値あるプロジェクトを見抜く力と乱高下への精神的耐性は2018年に身に着けました。

投資額がそれほど多くない段階で大暴落を経験できて本当によかったと思います。

ドルコスト平均法(毎日/毎月定額を買う投資法)の効力と大切さを身をもって感じたのも2018年です。

資産が減り続けていても焦って売ることはなく、弱気相場でも儲けられる方法を常に考えてました。

手動トレードでは勝てるわけがなかったですが試行錯誤が後のBOT作りに役に立ちます。

仮想通貨以外の投資も2018年から始めるようになります。

企業型確定拠出年金を開始するのに合わせて、楽天証券でつみたてNISA口座も作りました。

投資先は全世界株式のインデックスファンドです。

2019

投資の中途半端な知識を身に着けてイキってます。

周りに投資している人が全くいなかったので余計にイキってます。

この頃はまだ両学長が有名になる前でしたね。

2019年から仮想通貨の長期積み立て用の資金と遊びトレード用の資金を完全に分けるようになりました。

でもなんだかんだ利確することは少なく(税金計算が面倒くさかったので)、長期積み立て用スタックに追加してました。

個別株に手を出し始めたのは2019年です。

他人の意見は参考にせず、自分で考えて投資をしています。

2018年の教訓が活きていますね。

僕の中で(勝手に)伝説となっているテスラ株の購入も2019年です。

Ark InvestのCEOであるキャシー・ウッドのインタビューを風呂で聞きたのが発端で、調べれば調べるほど「買わないとやばい」と思うようになりました。

情報収集の一環で、たまにYahoo掲示板や2chを覗くことがありますが、この時期に日本の投資界隈でテスラや創業者であるイーロン・マスクを話題にする人は殆どいなかったと思います。

初めて購入したのは10株(株式分割前)です。

老後2000万円問題が話題になったのも2019年でした。

ここから徐々に日本国民に投資が浸透し始めた気がしています。